test

デジタルマップ活用の業界別事例

Mapbox Japanでは、業界別デジタルマップの活用方法やデジタルマップ導入による効果について紹介した資料をご用意しております。無料でダウンロードいただけますので、ぜひMapboxのビジネス活用のご参考にご利用ください。

いますぐダウンロード
← 導入事例一覧に戻る

LINE ヤフー株式会社

累計3,300万ダウンロードを突破した地図アプリ

LINEヤフーが提供する「Yahoo!マップ」では、見やすい文字やアイコンで知りたい情報がすぐに探せる地図デザインのほか、目的地まで迷わず行けるナビゲーションを提供しています。その他にも、「ラーメンマップ」や「EV充電スポットマップ」など特定の目的にフォーカスしたスポットを確認できる「テーママップ」機能が利用できるのも、「Yahoo!マップ」ならではの特徴です。

「分刻みで更新される天気図をすべて Mapbox Tiling Service(=MTS) に移行することで、ユーザーにより良い体験を提供しつつ、エンジニアリングの時間と費用を節約することができました。」

LINEヤフー株式会社 ローカル統括本部 移動交通推進部 部長 高橋壮一氏
Map data©️Mapbox©️OpenStreetMap©️ZENRIN©️LY Corporation
Android版「Yahoo! マップ」

データエンジニア、地図製作者、クラウドインフラチームは、数十年にわたり、日本市場の需要に対応するために複雑な地図作成ソフトウェアやロケーションAPI、レンダリング技術を利用してきました。Mapbox技術への移行により、最先端かつ革新的な地図サービスの開発・提供をしています。朝の通勤や東京オリンピックにふさわしい会場探しにおいても、ゼンリンや他のパートナー企業のデータを活用し、最高級のカスタムマップ体験をお届けしています。

Map data©️Mapbox©️OpenStreetMap©️ZENRIN©️LY Corporation
iOS版「Yahoo! マップ」

最近では、Yahoo! JAPAN は Mapbox Tiling Service(MTS)を使い日本のリアルタイムの気象を時系列で可視化し、分刻みのアップデートを開始しました。同社 は、すべての気象マップを MTSに移行し、マップ作成インフラの管理を外注することにより、アプリのコア体験の向上に注力することにしました。その結果、チームはユーザーに優れた体験を提供しながら、エンジニアリングの時間とコストを節約することができました。

Maps feature data from Mapbox and OpenStreetMap and their data partners.

【無料】業界別デジタルマップ活用事例ガイド

Mapboxのプロダクトは業界を超えて様々な領域で活用いただいております。
業界別デジタルマップの活用方法や、
導入企業様におけるデジタルマップの導入効果をまとめた無料ガイドは
以下からダウンロードが可能です。