デジタル地図開発のリーディングカンパニーであるマップボックス・ジャパン合同会社(以下、マップボックス社)は、基本無料で利用可能なカーナビアプリ「Yahoo!カーナビ」(iOS版、Android版)(以下、本アプリ)に地図表示システムを提供しています。このたび本アプリは大幅にアップデートされ、ユーザーにより快適なドライブ体験を提供できるようになりました。
マップボックス社は2019年10月より「Yahoo!マップ」に地図表示システムを提供しており、提供開始以来、地図表示のパフォーマンスの向上とよりスムーズな動きの実現に貢献してきました。今回の「Yahoo!カーナビ」アップデートによって、ユーザーはより快適なドライブ体験が可能となります。また、マップボックス社の高性能で美しい3D地図表現にも対応しています。
シンプルで直感的なデザイン
トップ画面や、運転中マップ画面では普段よく使われている主要な機能ボタンのみに絞り、検索バーやメニューボタンを画面下部に配置することで操作性を向上させました。

新しいトップ画面は、ユーザーが必要な情報にすぐアクセスできるよう、シンプルで直感的なデザインになりました。


コンパスボタンをタップすることで、2D表示(真上からの表示)に切り替えることも可能です。

地図面のアップデート
地図デザインのアップデートでは、道路がより見やすくなるよう色合いが調整されます。マップボックス社の技術を活かし、地図のカラーリングやフォントを柔軟にカスタマイズすることで、ブランドデザインを維持しながら視認性の高い地図を提供します。また、新たに導入される3D表示機能により、ランドマークを立体的に表示し、現実に近い視覚情報を提供することで、よりスムーズな運転に役立ちます。

ナビ画面のアップデート
上部のナビパネルや走行レーンの視認性を高め、右左折する場所をルート線上の吹き出しでもお知らせします。

さらに、右左折のある交差点では自動でズームインしたり、長らく道なりの場合はルートが見通せるようにズームアウトするなど走行中の地図の縮尺についての自動調整が入ります。

マップボックス社は今後も、ユーザーにとってより快適なドライブ体験を提供できるよう、「Yahoo!カーナビ」の技術アップデートに貢献してまいります。
■「Yahoo!カーナビ」について
https://carnavi.yahoo.co.jp/promo/
「Yahoo!カーナビ」公式インスタグラムhttps://www.instagram.com/yahoojpcarnavi/
■マップボックス・ジャパン合同会社 会社概要
本社: 東京都港区⻁ノ⾨1-10-5 WeWork内
設⽴: 2020 年3⽉10 ⽇
事業内容: 1. Mapbox Inc.の製品・サービスの⽇本顧客への再販事業
2.Mapbox の製品をカスタマイズ及び機能拡張した地図関連のプラットフォーム事業